掃除機の買取について
使わなくなった掃除機や、買い替えに伴う処分をご検討中の方は、ぜひ「買取りK-MAX」にご相談ください。
スティック型やロボット掃除機など、さまざまなタイプを対象に、年式・機能・状態を踏まえ、丁寧に査定いたします。
出張対応エリアであれば、ご自宅までお伺いし、その場で査定・引き取りまで対応可能です。
取り扱いメーカー(一例)
国内外問わず、幅広いメーカーの掃除機に対応しています。
- Dyson(ダイソン)
- Panasonic(パナソニック)
- SHARP(シャープ)
- HITACHI(日立)
- TOSHIBA(東芝)
- IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
- Makita(マキタ)
- Electrolux(エレクトロラックス)
- iRobot(アイロボット)
- Shark(シャーク) ほか
買取対象の掃除機タイプ
以下のような種類も査定可能です。
- スティック型掃除機
- キャニスター型(紙パック式/サイクロン式)
- ロボット掃除機(ルンバなど)
- ハンディクリーナー
- 業務用掃除機
- コードレス掃除機/コード式掃除機
メーカー別特徴
Dyson(ダイソン)
吸引力の強さとサイクロン技術に定評あり。コードレスモデルが主流で、スタイリッシュなデザインと高性能フィルターを備えています。中古市場でも人気が高く、高年式モデルは高価買取の傾向があります。
Panasonic(パナソニック)
使い勝手の良さと静音性が魅力。紙パック式・サイクロン式ともに展開しており、日本の住宅事情に合わせたモデルが豊富。軽量・小型モデルも人気です。
SHARP(シャープ)
プラズマクラスター搭載など、空気清浄機能と併せた独自技術が特徴。吸引力と操作性のバランスに優れ、コードレス掃除機も幅広く展開しています。
iRobot(アイロボット)
「ルンバ」で知られるロボット掃除機の代表的メーカー。スマホ連携やAIによる自動マッピング機能など、高機能モデルが人気です。状態が良ければ買取対象になりやすいカテゴリです。
Makita(マキタ)
建築現場でも使われるプロ仕様のバッテリー技術を活かしたコードレス掃除機が人気。吸引力と耐久性に優れ、業務用としても需要があります。
このように、メーカーごとに個性があるため、査定時にもモデルや仕様に応じて価格が変動します。
査定をスムーズに進めるには?
査定時に以下の情報があると、よりスピーディに対応できます。
- メーカー名・製品名
- 型番(製品本体に記載)
- 製造年または購入時期(分かる範囲でOK)
- 付属品の有無(充電器・スタンド・ノズル・説明書など)
- 動作状況(吸引力・スイッチ・異音の有無など)
- 外観の状態(キズ・破損・使用感など)