古物商許可番号 静岡県公安委員会 49124A000149

取扱品目

トップページ>取扱品目>楽器・機材など

楽器・機材など

アコースティック系楽器

  • ピアノ
  • メロディオン
  • アコースティックギター
  • ウクレレ
  • バイオリン
  • チェロ
  • コントラバス
  • マンドリン
  • ドラムセット
  • スネアドラム
  • バスドラム
  • カホン
  • ジャンベ
  • コンガ
  • ボンゴ
  • タンバリン
  • シンバル
  • サックス
  • トランペット
  • トロンボーン
  • フルート
  • クラリネット
  • ホルン
  • オーボエ
  • ピッコロ
  • リコーダー
  • 三味線
  • 尺八
  • 太鼓
  • 琵琶

電子・デジタル系楽器・機材

  • 電子ピアノ
  • キーボード
  • MIDIキーボード
  • シンセサイザー
  • サンプラー
  • リズムマシン
  • DJコントローラー
  • ルーパー
  • エフェクター
  • ギターアンプ
  • マルチトラックレコーダー
  • ドラムマシン
  • エレキギター
  • エレキベース
  • デジタルDJミキサー
  • デジタルターンテーブル
  • オーディオサンプラー
  • DMXライティングコントローラー
  • フットコントローラー
  • ライブルーパー

楽器・機材の買取ポイント

演奏スタイルの変化や買い替えで使わなくなった楽器・機材、しまったままの宅録・DJ機器はありませんか?
当社では、エレキギターや電子ピアノなどの楽器はもちろん、DTM機材やDJ機器、照明コントローラーまで幅広く査定・買取を行っています。
以下では、再販価値を高めるためのポイントと、査定時にチェックしておきたい内容をご紹介します。

定番ブランド・人気モデルは高価買取の対象

YAMAHA、Roland、KORG、Native Instruments、BOSS、KEMPER、Pioneer DJ、LINE6、KORG、ZOOM、Electro-Harmonixなど、信頼性のあるメーカーは中古市場で安定した需要があります。
シンセサイザーやMIDIキーボード、DJコントローラーなどは、プロ・アマ問わず需要があり、高額査定の対象になりやすい機材です。

動作確認・状態の良さが重要

以下のような点を事前に確認していただくと、スムーズな査定につながります。

  • 音が正常に出るか
  • ボタン・フェーダー・ノブ類の反応
  • 接続端子・ケーブルの接触不良
  • 液晶ディスプレイの表示異常の有無
  • エフェクトやループ機能など、内蔵機能の正常動作

また、外観に目立つ傷や汚れ、タバコ臭、ガリノイズなどがある場合は減点対象となる場合があります。

付属品がそろっていると査定額アップ

ACアダプター、USBケーブル、フットコントローラー、マニュアル、元箱などがそろっていると再販がしやすく、査定額にプラスされます。
特に専用アダプターや拡張ユニットがある機材は、欠品すると動作不可となる場合もあるため、付属品の有無は大きなポイントです。

DTM・DJ・ライブ機材も積極買取中

以下のようなジャンルの機材も買取対象です。

  • 宅録向け機材:マルチトラックレコーダー、オーディオインターフェース、エフェクター、ルーパーなど
  • DJ機材:デジタルDJミキサー、ターンテーブル、サンプラー、リズムマシン、ライブルーパーなど
  • 照明・演出機材:DMXライティングコントローラー、フットコントローラーなども、ライブ需要により買取強化中

これらの機材は、流行やライブ市場の動向により価値が変動しやすいため、使っていないうちに早めのご相談がおすすめです。

古いモデルやビンテージ機材も査定対象

製造年が古くても、ビンテージ機材や今では生産終了している名機などは根強い人気があります。
RolandのTRシリーズ、KORGのMシリーズ、初期型のサンプラーやアナログシンセなどは、マニア市場での需要が高い傾向です。

買取実績

ポロンと響く、やさしい音色。ウクレレを査定しました。
詳細はこちら